AIFE協会認定パーソナルスタイリスト(全6回)

AIFE協会認定パーソナルスタイリスト(全6回)

本物の知識と一流の技術で収入が上がる! 
信頼され、稼げるプロフェショナルを目指す、スキルUPクラス! 
自分の仕事に自信がつき、顧客が増える

文化服装学院・杉野服飾大学・東京モード学院など、ファッションの専門学校で学ぶパーソナルスタイリスト授業と同じ内容のカリキュラムが学べる

講師のしぎはらひろ子は日本パーソナルス振興協会の代表理事です。
この内容が学べるのは世界でここだけです(日本の服飾専門学校は世界第3位以内に入るレベルの高い教育のため世界中からから生徒が集まります)

【Diploma】について

一般社団法人 国際ファッションエデュケーション協会「略称:服育協会」が技術・能力承認の為に発行するライセンスです。
自らの技術を自信をもってお伝えできるという証明であり、日々の自己研鑽を重ねていくことを怠りませんという自分との約束でもあります。

受講資格

  • ファッションの知識が必要(マナー講師・カメラマン)
  • 美容に関わるお仕事
  • 現役のイメージコンサルタント、パーソナルスタイリスト、カラーコンサルタント ・骨格診断・各種診断をお持ちの方
  • ファッションやアパレルの販売経験のある方
  • アパレル企業で販売・企画の経験がある方

受講のメリット

  • スタイリング・コーディネートの基礎~応用知識が学べる
  • 素材・シルエット・アイテムについての基礎知識が学べる
  • 衣服の型紙や縫製の基礎知識があり、お直し支持が出せる
  • 体系別表記を理解し、体系に合うブランドやサイズを選定できるようになる
  • ファッション業界の商品サイクル知識で効率的な買い物ができるようになる
  • ファッションブランドのティスト別選定ができ、いかなるコーディネートも作ることができるようになる
  • 衣服・服飾小物の扱いと手入れの基礎知識が学べる

2021【AIFE認定】パーソナルスタイリスト講座 カリキュラム


アパレル業界とファッションの基礎知識

オリエンテーション
  1. 講師紹介(しぎはら講師・苫米地講師)
  2. 生徒自己紹介(受講目的・ゴール設定)
  3. 本講座の指針(フィロソフィー・学び方)
  4. 受講生クレド(学びを知恵と技術にし、プロになる心得)
1.【業界概要】アパレル業界の仕組みと成り立ち
  1. アパレル業界のしくみ
  2. ファッションの仕事と種類
  3. パーソナルスタイリストの仕事とは?
2.【ファッション潮流】流行と時代心理
  1. トレンドの変遷
  2. 風俗・カルチャーと時代背景
  3. コレクションとトレンド予測
  4. アパレルブランド変遷
3.【服飾の歴史】歴史に学ぶ衣服の本質
  1. 服飾史(衣服の発祥~18世紀)
  2. ハイブランド創世記と時代背景(17世紀・18世紀・19世紀)
  3. 近代ファッション史 (20世紀~現在)
  4. 映画に学ぶ衣装の歴史
  5. 辞典の読み方と活用(ファッション辞典・世界服飾史・)

★課題(提出宿題)
1.スタイリングエリアのブランド分類マップ
2.映画時代考証で綴るファッション史

服・素材・小物の基礎知識

4.【アイテム】種類・特徴
  1. アイテムとディテール
  2. 名称と特徴
  3. ティスト・分類
  4. ファッションサイトのアイテム分類と特徴
5.【テキスタイル】特徴と扱い
  1. 素材の分類
  2. 柄と素材名
  3. 特性・ティストと用途
  4. 異素材コーディネートの注意点
6.【服飾雑貨】分類・扱い
  1. シューズ・バッグ・アクセサリー・ストール・他
  2. アイテム知識
  3. テクスチャー分類(金属・革)
  4. ティスト分類(種類特性)
  5. 小物収納のコツ

★課題(提出宿題)
1.アイテム言語化と整合性マップ
2.職業特性とアイテムマップ

スタイリング

7.スタイル
  1. スタイルとトレンドのの関連性
  2. ファッションと専門用語
  3. ファッションテイストと言語の整合性
  4. トレンド用語分析とスタイル
  5. 特性・ティストと用途
8.コーディネート
  1. コーディネートの三原則
  2. 色・素材・シルエットのバランス学
  3. トレンドの取り入れ方
  4. スタイリングの原則とマップ
  5. コーデの組み立てかたと落とし込み
  6. 実践
9.【各種診断の原理と扱い方】
  1. パーソナルカラー
  2. 骨格診断
  3. 顔診断
  4. その他、診断
10.【アウトフィト(体型カバー)】
  1. 視覚効果(錯視の原理)
  2. サイズ基礎知識(型紙&ボディー)
  3. サイズの選び方(JIS規格サイズ ・インターナーショナルサイズ・ブランド別サイズ)
  4. フィッティングテクニック
  5. 補正テクニックとお直しの基本

★課題(提出宿題)
1.クライアント視覚情報化スタイリングマップ
2.テイスト別小物グルーピングマップ

カラーコーディネート

11.【色彩】色の効果と心理知識
  1. 色の成り立ち(色相・明度・彩度)PCCS/DIC
  2. 色彩学の歴史・色彩言語
  3. 流行色の選定と色彩団体(JAFCA/ PANTONE/PCCS/DIC)
12.【パーソナルカラー】
  1. パーソナルカラー・歴史と原理
  2. 4シーズンカラーの特性と活用法
  3. 診断の扱い方
13.【配色】コーディネートと配色 
  1. PCCS色相環トーンマップ&ティスト分類
  2. 基本配色(ハーモニー・セパレート・アクセント・マルチ・コントラスト・グラデーション・カマイユ)
  3. 色彩言語とイメージカラーの選定
  4. テクスチャーによる色の違い
  5. 言語を色で表現する

★課題(提出宿題)
1.色PCCSトーンマップ
2.イエローベース・ブルベース
  ベーシックカラー&基本色コーディネートマップ

ファッションマナー

14.【ファッションマナー ・ ドレスコード】
  1. TPOとは
  2. 国際プロトコール
  3. 冠婚葬祭の衣服
  4. 季節・場所・時間
  5. ドレスコードと立場
  6. 衣服と所作

メンズウエア

15.【メンズウエア―】
  1. ビジネス服・プライベートウエア
  2. スーツの基本
  3. シャツ・ネクタイ・小物
  4. メンズスタイリングの基本
  5. ジャケパンスタイリング
  6. カジュアルスタイリング

ヘア・メイク

16.【ヘア・メイク】
  1. ヘア・メイクと印象コントロール
  2. ヘアーとイメージ
  3. メイクとイメージ
  4. ファッションとヘアメイク

環境とファッション

17.【環境とファッション】
  1. 環境への取り組み(サスティナブル)
  2. エシニカルブランド
  3. 新古市場
  4. ファストファッションと環境

扱いと手入れ

18.  【扱いと手入れ】】
  1. 素材扱いの注意点
    クリーニング・洗濯アドバイス法
  2. シーズンアイテムの種類と特徴・扱いのコツ
  3. コート・ジャケットの着方・たたみ方 
  4. 革製品の手入れとコツ・アクセリーの手入れ
  5. 救急アウトフィット
  6. 収納の注意点 ハンガーの選び方
  7. 実習 ボタン付の基本